天美オアシス整骨院 の日記
-
もう夏がきたような・・・
2021.06.10
-
6月も10日が過ぎましたがみなさまいかがお過ごしでしょうか?
なんとなく5月と6月がひっくり返ったんちゃうかなって思う気候ですよね(^^;
6月に入り(これがいつもの6月?)もう梅雨が明けたんじゃないかなって感じです(笑)
熱中症患者も急に増えてきているみたいなので、どうぞ水分補給含め寒暖差もあるのでお気を付けくださいませm(>_<)m
さて来月はオリンピックが開催されそうなんですが、政府の対応が釈然としないんですよねー。なんでこんな国民感情を中途半端なままにしておくのかは
個人的に非常に不思議です。日本人の特徴なのかしりませんが・・・たぶんアメリカがオリンピック開催国だったらバイデン大統領が
「今こそ皆さんと一緒にこの困難を乗り越え共に戦い素晴らしいオリンピックを盛り上げていきましょう!」的な事をスピーチして
不安要素を取り除いていってる気がします。こないだの菅総理の思い出話も悪くはないと思うんですけど、なんか説得力に欠けるんですよね。
やはりその辺は前総理の安倍さんが上手かったと思います。まず私が思うのはネットとかのオリンピック否定派の方に対して
どれだけの安心感のある対策やデータを政府が一体感になって国民に証明していっているか?ここですよね。
これが出来ていたら否定派も減るし、国民感情はオリンピックに向かいます。今の所の議論はオリンピックを開催するのかしないのか
ばっかりですもんね。小学生じゃないんですから。そこは大人の考え方で、今現在開催しているプロ野球やJリーグBリーグなど
なぜ感染者やクラスターが発生していないのか協力して頂いて、科学的に研究し、オリンピックに生かすようにしているなど
いろいろ安心できる試みってあると思うんでよね。。。その実践や行動をせずに、国民にうやむやな態度を取っているから反対派の意見が増えますよね。
政府分科会の尾身会長とのやり取りでも、仲たがいせずお互いに分科会の意見として、どういう方法をすればより安全に開催しやすいとかを、
偉そうにせずお伺いしていたら現状のような感じにはなってなかったはずです。
やはりまだまだ日本の悪い年功序列的なのが邪魔してるんかなって思うし、へんなプライドとか昔のしきたりがあるんでしょうね。
そこを上手く切り盛りすれば、政府としてもオリンピックも良いように向かうような気が私はします。
まぁワクチン接種率は順調に進んでいると思いますので、このまま緊急事態宣言も明けて早く以前のマスクなしの日常に戻って欲しいなって思います(>_<)
体のゆがみ、骨盤のゆがみ、顔のゆがみ、産後矯正、猫背、冷えやむくみは天美オアシス整骨院までお気軽にご相談くださいね!!
072-275-9930
